オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

令和2年8月3日 水遊び

施設内でも施設のプールで水遊びをたくさんしています。

みんな仲良く元気に遊んでいました。

S__60039170

S__60039172

S__60039173

S__60039175

S__60039176

S__60063748

避難訓練もしました

いざという時の為に動けるように日々の訓練を

怠らず生活したいです。

避難訓練_200817_2

避難訓練_200817_3

避難訓練_200817_4

避難訓練_200817_5

避難訓練_200817_6

避難訓練_200817_9

避難訓練_200817_10

避難訓練_200817_11

避難訓練_200817_13

避難訓練_200817_16

避難訓練_200817_17

避難訓練_200817_18

避難訓練_200817_19

避難訓練_200817_20

避難訓練_200817_21

避難訓練_200817_23

避難訓練_200817_27

避難訓練_200817_28

避難訓練_200817_29

避難訓練_200817_30

避難訓練_200817_31

避難訓練_200817_32

避難訓練_200817_33

避難訓練_200817_34

避難訓練_200817_35

避難訓練_200817_36

避難訓練_200817_37

避難訓練_200817_38

避難訓練_200817_39

避難訓練_200817_40

避難訓練_200817_41

避難訓練_200817_42

避難訓練_200817_43

避難訓練_200817_44 避難訓練_200817_45

避難訓練_200817_51

令和2年8月1日 青井岳キャンプ場

今年はとても暑く川にたくさん行きました!

まだ暑い日が続くと思いますが、熱中症やコロナウイルス等、健康に気を付けて

まだまだいっぱい思い出を作りたいです。

202081_200810 202081_200810_1 202081_200810_4  202081_200810_6 202081_200810_9 202081_200810_11 202081_200810_12  202081_200810_27 202081_200810_28 202081_200810_33 202081_200810_45 202081_200810_48 202081_200810_49 202081_200810_51 202081_200810_56 202081_200810_57202081_200810_66 青井岳_200810_21

自己評価表・保護者評価表

保護者の皆様にアンケートを実施いたしました。ご多忙の中、ご協力いただきありがとうございました。今後も皆様のご意見を参考にさせていただきながら、業務改善に努めていきますので、よろしくお願いいたします。評価表の詳細は下記をご覧ください。

放課後等デイサービス事業所評価表

放課後等デイサービス事業所評価表 2

上米公園

11月2日

今日の外出は、久し振りに上米公園に行きました。

遊具であそんだあとは、池でサワガニを捕まえたり、アスレチックで

体を動かしていました。

0N0A5807 (2)

0N0A5829

0N0A5844

0N0A5847

0N0A5884 (2)

あそんでいるとすぐに鬼ごっこになって、全力で走り回ったり

斜面で、前転が何回出来るか競い合っていました。

思いっ切り体を動かして帰りの車中は、疲れたと言って静かなもの

でした。

 

 

ハロウィーン3

11月1日

まだハロウィーンパーティーに参加していない児童もいて

3回目の仮装をしました。

ミイラになりたいとの要望で、みんなミイラに仮装しました。

0N0A5780 0N0A5784 (2)

0N0A5789 (2)

0N0A5791

ミイラに変身する過程から楽しんでおり最後は、号令に合わせて

巻き付けた紙を一気に破ってミイラから解放され喜んでいました。

0N0A5793

ハロウィーン2

10月31日

2回目のハロウィーンパーティーをしました。

昨日利用のお子さんもいましたが、同じ流れで進行しました。

0N0A5752 0N0A5754 0N0A5757 0N0A5758

 

今回はミイラ男も加わりました。

0N0A5770 0N0A5772 0N0A5773

一人で色々な仮装をしたりと夢中になっている子供もいました。

0N0A5774 0N0A5769

0N0A5763

0N0A5776

最後はいっぱいおやつを容器に詰めて記念撮影!!

0N0A5779

0N0A5777

 

それぞれのポーズで決めていたみました。

 

ハロウィーン1

10月30日

ハロウィーンパーティー(1)を行いました。

ハロウィーンの説明を最初に聞いてから宝(おやつ)探し

にみんなで挑戦しました。

すぐに見つける子供も居ればなかなか見つけられない子供も

いました。

思い思いの自分の好きな仮装をして楽しみました。

IMG_1153 IMG_1156 IMG_1169

IMG_1166 IMG_1163 IMG_1161 IMG_1159

IMG_1170 IMG_1168

最後はおやつを容器一杯に入れから記念撮影!!

みんな乗り気満々で楽しく過ごしました。

10月トランポリン活動

10月26日

今月のトランポリン活動に行って来ました。

いつものように2班に分かれ別メニューをそれぞれに消化しました。

0N0A5713 0N0A5717 0N0A5720

0N0A5719

0N0A5700 0N0A5705 0N0A5737 0N0A5731

0N0A5751

最後はみんなで記念撮影!!  ハイポーズ!!

川遊び

10月12日

天気も良く穏やかな日だったので

川遊びに行って来ました。

網で魚をすくったり、釣りをしたりと喜んでいました。

生まれて初めて魚釣りをした子供も、釣り上げて自慢げに皆に

見せていました。

IMG_1143

ゆめ牧場

10月5日

串間市のゆめ牧場にいきました。

誰もいなく貸し切り状態で客は自分たちだけでした。

金鶏、銀鶏、烏骨鶏、その他もろもろの鳥や小動物がいました。

IMG_1111

全部を見て回り休んでいると

男の子は、近くにサルがいたと騒いで見に行きはしゃいでいました。

餌を購入してポニーややぎに与えて嬉しそうでした。

IMG_1118_LI

IMG_1117

帰る時間が来ると残念そうな表情をして名残惜しそうでした。

IMG_1135

IMG_1124

帰りの車中では動物の話で盛り上がってまいりました。